秦野市のお花見スポットを紹介!お気に入りの場所を見つけましょう

こんにちは
いんくるネットです。
桜の見ごろは過ぎ、新緑が一層さわやかな風を感じますね。
今回は、秦野の桜の見どころを来年のご参考にいかがでしょうか。
今回は、二か所ご案内いたします。

①「秦野市立 桜土手古墳公園」
https://www.kankou-hadano.org/pointinformation/pointinformationguide/point_sakuradotekohunkouen.html
大きな公園ではないので、お散歩途中に立ち寄る方が多いため混雑することもあまりないかと感じます、自分だけの桜を堪能できる場所のひとつです。
公園の入り口側にある水無川沿いにも桜がずらっと並んでこちらも見ごたえがあります。
こちらの画像は、少し散り始めた頃ひっそりとしていました。

②「今泉名水桜公園」
https://www.kankou-hadano.org/pointinformation/pointinformationguide/point_imaizumimeisuisakurakouen.html
こちらは、公園の入口からはあまり想像できませんが、思ったより大きな池があり水鳥たちが羽を休めて浮いている姿も見ることができます。お天気の良い日には、池に映る桜の花も風情があります。
ピーク時には、かなりの人で賑わいますが、少し散り始めたころはひっそりとした池とともに独り占めできるお花見スポットです。
こちらの画像も、少し散り始めた頃なので公園に一人だけで堪能できました。

みなさんも是非、お気に入りのお花見スポットをみつけてみてはいかがでしょう
か?