未分類
厚木のごちゃまぜフェスに行ってきました

8/18(日)ごちゃまぜフェスに行ってきました。 ごちゃまぜフェスについてはこちらをどうぞ。 https://gochamazefes.org 本厚木アミュー8階の屋内広場solaで、メダカすくいとニンニクつかみ取りを中 […]

続きを読む
農園
トマトのバケツ水耕栽培のその後

こんにちは! 毎日、暑い日が続いていますね。 5月に始まった、トマトのバケツ水耕栽培プロジェクト。 その後どうなったのか、今回は最終報告となります。 1000個の実を!と夢見ていた私たちですが、現実はなかなか難しかったで […]

続きを読む
お知らせ
福祉事業所合同説明会に参加しました

こんにちは、いんくるネットです。 今日は先週の土曜日に行なわれた「福祉事業所合同説明会」のご報告です。 前日の地震の影響により、開始前までエレベーターが停まってしまったり、トイレが断水で利用できないなどのハプニングがあり […]

続きを読む
お知らせ
【秦野市福祉事業所合同説明会】

こんにちは、いんくるネットです。 本日は今週土曜日(8月10日)に行なわれる福祉事業所説明会のご案内です。毎年、夏の時期に福祉事業が集まり、福祉事業所に興味がある方を対象に説明会を開いています。今年はいんくるネットも参加 […]

続きを読む
めだか
メダカの赤ちゃん

こんにちは! 七夕も終わり、7月も半ば。これから梅雨明けを迎えるといよいよ本格的な夏の始まりですね。 春先に、いんくるネットで飼っているメダカたちについてご紹介しました。 実はメダカたちの住処はボートだけではなく、建物の […]

続きを読む
お菓子
“食べられる宝石” 琥珀糖の紹介です

こんにちは♪ 今日は いんくるの新商品のお菓子『琥珀糖』 のお知らせです。 琥珀糖とは、”食べられる宝石”とも称される人気のお菓子でご存じの方もいらっしゃるかと思います。主原料は寒天と砂糖…と素朴でありながらも宝石のよう […]

続きを読む
農園
水耕栽培の記録~黄色いしあわせ発見~

こんにちは、いんくるネットです。先日ご報告した、最近始めたバケツ水耕栽培の経過報告です。5月から育て始めて、日々EC値を測りお水の中の栄養素を変えたりと試行錯誤をした結果、週明けに覗いてみたら黄色いトマトがなっていました […]

続きを読む
ヒメウズラ
チャボのひよこたち

去年の春、鶴巻温泉の朝市で、連れていたヒメウズラをチャボと交換して欲しいというお百姓さんがいらっしゃいました。 面白そうなので翌週ヒメウズラ2羽とチャボのつがいのヒナ2羽を交換しました。「わらしべ長者」の始まりです。 チ […]

続きを読む
植物
恵みの雨&空心菜の観察日記報告

こんにちは、いんくるネットです。今日は残念ながら一日中雨予報、いんくるネットの周りも少し強めの雨が降っていますね。お出かけするにはちょっと憂鬱な雨だったりもしますが、野菜達には貴重な水分補給の時間!恵みの雨とも言いますよ […]

続きを読む
その他
「このシート ?  」 「そのシート(ソノシート) ?  」

こんにちは! いんくるネットです。 本日もいんくるネットであったほっこり?にっこり?ニュースをお届けします。 先日、古本を検品中に薄く透明な赤色(だったかと)の円盤状のシートが本の間からでてきたと、男性スタッフの質問から […]

続きを読む