秋は確実に近づいています!
こんにちは!いんくるネットです。 9月になったのにまだまだ35℃を超える日が続きます。 ジリジリと焼けるような陽射しに秋が待ち遠しい今日この頃です。 暑さを紛らわすためにも、小さな秋をみつけようと色々とアンテナ巡らせると […]
秦野に関する本の紹介
今回は、久々の本についての記事です! 本の雑学は無しで、メルカリで販売している本をご紹介します! その本のタイトルは 『秦野地方の地名探訪』 いんくるネットも秦野市にありますので、興味があり、少し見てみました。 明治中ご […]
防災の備蓄を見直そう
こんにちは、いんくるネットです。 9月は防災月間ということもあり、いんくるネットでも3月と9月は備蓄の見直しなども行ないます。 8月は南海トラフを予兆させるような地震があったり、台風10号の影響で線状降水帯による突然の豪 […]
厚木のごちゃまぜフェスに行ってきました
8/18(日)ごちゃまぜフェスに行ってきました。 ごちゃまぜフェスについてはこちらをどうぞ。 https://gochamazefes.org 本厚木アミュー8階の屋内広場solaで、メダカすくいとニンニクつかみ取りを中 […]
トマトのバケツ水耕栽培のその後
こんにちは! 毎日、暑い日が続いていますね。 5月に始まった、トマトのバケツ水耕栽培プロジェクト。 その後どうなったのか、今回は最終報告となります。 1000個の実を!と夢見ていた私たちですが、現実はなかなか難しかったで […]
福祉事業所合同説明会に参加しました
こんにちは、いんくるネットです。 今日は先週の土曜日に行なわれた「福祉事業所合同説明会」のご報告です。 前日の地震の影響により、開始前までエレベーターが停まってしまったり、トイレが断水で利用できないなどのハプニングがあり […]
【秦野市福祉事業所合同説明会】
こんにちは、いんくるネットです。 本日は今週土曜日(8月10日)に行なわれる福祉事業所説明会のご案内です。毎年、夏の時期に福祉事業が集まり、福祉事業所に興味がある方を対象に説明会を開いています。今年はいんくるネットも参加 […]
“食べられる宝石” 琥珀糖の紹介です
こんにちは♪ 今日は いんくるの新商品のお菓子『琥珀糖』 のお知らせです。 琥珀糖とは、”食べられる宝石”とも称される人気のお菓子でご存じの方もいらっしゃるかと思います。主原料は寒天と砂糖…と素朴でありながらも宝石のよう […]
水耕栽培の記録~黄色いしあわせ発見~
こんにちは、いんくるネットです。先日ご報告した、最近始めたバケツ水耕栽培の経過報告です。5月から育て始めて、日々EC値を測りお水の中の栄養素を変えたりと試行錯誤をした結果、週明けに覗いてみたら黄色いトマトがなっていました […]